46会
46会とは、茨城大学付属中学校昭和46年卒業同窓会です。
毎年、7月の第1または第2土曜日に同窓会を開催しています。
2025年度「46会」のお知らせ
昨年は10月19日(土)に、滝本浩俊様がオーナーの
ワインハウス「レニエ」 で開催しました。
今年は古稀を迎える年でもあり、皆様のご意見等を
お聞かせ頂ければと考えております。
メール、ライン、電話、FAX等何でも構いませんのでお待ちしています。
2022年2月2日、椎名 仁先生がお亡くなりになりました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2020年6月、椎名 仁先生が高齢者叙勲(米寿叙勲)で瑞宝双光章を授賞されました。おめでとうございます。更なる御活躍を祈念いたします。
2019年10月、山崎 實先生がお亡くなりになりました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2019年1月1日、大内雅司君が逝去しました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2018年5月12日(土)、大井川和彦知事(第22回 昭和55年卒)就任祝賀会が開催されました。
一部写真を掲載します。(Photographer:kuri氏より)(著作権不明なため削除する事も考えられます)
2018年2月、長洲正文先生がお亡くなりになりました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2018年2月1日、茨城大学附属中学校統合60周年記念式典が開催されました。
2017年3月、滝本君が本を自費出版しました。
2017年1月、篠原 洋先生がお亡くなりになりました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2014年8月、小林ひな先生がお亡くなりになりました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2013年10月、三宅康平君が急逝されました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2011年12月、岩瀬弘幸君が急逝されました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2010年8月8日、同窓で山口県へ嫁いだ神徳(志井田)直子さんが逝去されました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
2010年5月、浜名憲昭先生がお亡くなりになりました。謹んで御冥福をお祈りいたします。
お通夜、告別式の様子
浜名先生の、お知らせを既知のメールで送信しましたが、ほぼ半数が宛先不明・着信拒否でした。メールアドレスを変更した時は、私のメールに連絡ください(FAXならば、029-227-8034)。
名簿というか、住所録というか、業者によって作成・販売される中学校全体の名簿とは違う、自分たちの「46会名簿」を作成中です(氏名・住所・電話番号・Eメールアドレス・勤務先名・連絡可能FAXなど)。しかし、連絡の取れない同窓生が多数います。情報をお待ちしています。
中学校の正式名簿作成会社の「サラト」からも、住所不明者調査がありまして、37名が不明者となっています。こちらからサラトへ情報提供することは、個人情報保護の問題もあると思われ行いません。情報提供しても良いという方は連絡ください。
1998年度から2018年度の同窓会時の写真を載せてあります。懐かしがってください。
最後に、同窓会を開催するにあたって水戸で動いている仲間を紹介します。
滝本浩俊、根本ひろ美、園部京子、小野香子、飯野守康、福田敏彦、大久保雄司、笠野哲夫、野中泰孝、上甲 宏、・・・・・ここに名前もれのかた御免なさい、連絡ください。